トップ > 商品情報 > 【特定代理店向け商品】LcF(CKL-200SF) エルシー・エフ
  
         
誰でも簡単操作!
幅広い温度設定で心地よい入浴   大きな操作スイッチで簡単操作
         
間接加熱方式のユニット型ヒーターと、循環ポンプの発熱を利用し、安全に効率よく保温しています。湯温設定は、熱め好み、ぬるめ好み、どちらにも対応できるよう、35~45℃(1℃毎)設定ができます。また、夏場や長期外出時など保温を必要としない場合は、保温オフ設定もできます。
  大きく見やすい日本語表記と、大きなスイッチで簡単操作。また、交換時期などをランプでお知らせする親切設計。
     
浴水清浄液F自動点滴と残量表示  
     
浴水清浄液Fは、定期的に自動点滴し、浴水を衛生的に保ちます。また、一時的に入浴者が増えた場合にも対応出来る、手動点滴も可能です。補給時期は、ランプ表示によりお知らせします。
 
     
ろ過フィルター交換時期お知らせ  
   
浴水をキレイに保つためには、ろ過フィルターの定期的な交換が必要です。交換時期は、浴水温度表示部に「LH」表示でお知らせします。
 
     
長期ご利用による点検のお知らせ  
   
製品を安心してお使いいただくため、設置後7年を経過すると安心点検お知らせランプが点滅し、点検時期をお知らせします。(点検は有料)
 
         
気になる費用もエコ価格!
30℃保温でeco省エネ運転
         
日中留守が多いご家庭や、決まった時間に入浴される方など、入浴しない時間に省エネ設定できます。この省エネ運転は、設定時間30℃で保温し、時間経過後、通常運転に戻ります。(初期値8時間)電気代の節約、夏場の外気温が高いとき、追い炊きなどの加温設備を備えるご家庭に最適です。省エネ運転時間は、5~50時間で設定変更できます。
         
年間約100トンの水を節約
         
毎日水を入れ替える必要がなく、毎日お湯かえした場合に比べ、年間約100トンもの水を節約できます。また、水の入れすぎや沸かしすぎなどの無駄も省けます。(浴水280L×365日=102トン)
         
Page Top